« 2018年8月 | メイン | 2020年4月 »

2019年11月

2019年11月16日 (土)

再生エネルギー大国日本への挑戦・第7章・247頁・251頁・256頁で終わり・クボタラジコン草刈機ARC-500・ーの電気自動車・PHV5選,nitiji・


2018年8月 5日 (日)再生エネルギー大国日本への挑戦・230頁・246頁・自然エネルギーシンポジュウム河合弁護士、儲かる、原油がいらない、スマートブリッド、脱原発は正義の戦い、ただ、初期投資はかかる?・人口減少・過疎化が急速に進行する中、日本各地では、公共交通機関の不採算路線からの撤退が相次いでいる。“生活の足”を奪われることで人口流出はさらに加再生可能エネルギーによるお金の地域内循環
2020/05/27 16:06・


2018年7月19日 (木)バイオガス生成量は約9500N立方メートル/日で、生成したバイオガスは、370kW(キロワット)のガス発電機2基と蒸気ボイラー(0.5トン/時、2台)により、電気と蒸気に変換し、自社内で実証施設、廃棄物処理施設内の回転機器などの駆動用電気や加熱用蒸気として有効活用する。田中優の「住まいと森のコラム」 > 第21回 太陽パネルの電気自給は「冬場」が大事 第21回 太陽パネルの電気自給は「冬場」が大事 オフグリッド生活のコツ
http://amamioosimasanrinha.synapse-blog.jp/takita/2018/07/9500n370kw2052--4cad.html
2020/05/27 5:26


再生エネルギー大国日本への挑戦・第7章・247頁・2020/05/18 15:51・山口・それが、発電だけではなくて、電気もガスも。


・ラウパッハ・ガスも、熱も。水道とかも。
・山口・そういうところの利益を赤字のバス路線に回したりしていると。
・・ラウパッハ・はい、そうです。
・山口・まだ日本には民営化した方がいいんじゃないかという議論もありますが、民営化した時のデメリットや弊害もあると言うことですか。


・ ・ラウパッハ・ヨーロッパの経験としては、エネルギー市場の自由化の後で、自治体はシュタットベルケをもうやっていられないと言うことで、民間から出資を受けたり、民間に委ねたケースもあったんですね。その結果として、料金は思ったほど下がらない。設備投資、特にインフラ投資はやってくれない。サービスは低下する。イギリスでもそういう話は聞きます。
・これは、民間企業、特に後ろに資本市場が働いていますので、やっぱり収益性を重視しないといけないわけです。しかも、短期的な収益性を重視しないといけないと言うことでして。そういう経験があって、やっぱり買い戻す、と言う流れになりました。


・それと、民営化していても、ちゃんと自治体としてやらなきゃいけないサービスがありますので。その保証責任があります。じゃあ、民間企業にいろんな約束をさせないといけないし、監視コストもあるでしょうし。逆に民間企業は収益を出さないといけないので、採算が合わない資産は自治体に残ったり。
247頁・


248頁・ですから、本当に民営化の結果が出ているのかと言うことを検証したらいいかなと思います。
・山口・おっしゃるとおりですね。2020/05/20 7:40・


・・再エネ率を上げるにはどうすればいいか・山口・化石燃料に、日本は依存しています。今、国内で供給される一次エネルギーのうち2018年度は85・5%を化石燃料に依存していて、18年度は年間で化石燃料輸入に支払われた額が19兆円だったのですけど、莫大な額が払われていますよね。一方で、再エネがあんまり伸びていないです。この実態はどう見ますか。
・・ラウパッハ・足踏み状態ですね。ドイツは、再エネが4割を占めているのだけど、まだまだ不都合な事実があるのですね。石炭、特に、汚い褐炭(石炭の中でも石炭化が低く、水分や不純物の多い、最も低品質なもの)です。


・ドイツでは温室効果ガスの量はなかなか減ってこなかった。昨年落ちたんですけど。やっぱり今、脱原発の次は、脱炭素が大きなテーマで、まだまだ抵抗が強いのですね。この間、法律が決まって、やっと進めていくんですけど、具体的にどうするか、いっまでか、なかなかまだハードルが高い。248頁・2020/05/20 7:53・


・249頁・山口・私もニュースで見たのですが、ドイツは脱石炭を決めたんですよね?・・ラウパッハ・決めたんですけど、実際に、具体的に、どこを締めてくるかっていうロードマップまでは、まだこれからだと思いますよ。ですから、それはともかくとして、脱炭素の路線に乗っているのは、確かです。


・で、日本はやっぱり政策が違います。原子力だけなくて、クリーンコール(石炭を燃やした時に)発生する二酸化炭素・硫黄酸化物・窒素酸化物など有害物質を減少させる技術)とか。この前のG20で取り上げられた「カーボンリサイクル」(二酸化炭素を資源として捉え、回収し、再利用することで排出を抑制する)」とか。日本の経済産業大臣が先日おっしゃったように、クリーンコールという選択肢を残したいのですよね。これはやっぱり、相反しているところがある。・再生可能エネルギーを主力として認めて下さったんですけど、目標は22~24%。


・山口・2030年の達成目標ですね。
・・ラウパッハ・何もしなくてもこうなるでしょう。ですから、もっとターゲットを引き上げていきましょうと。しかも、世界では再エネが、経済性が一番優れている電源になりつつある。だいぶ設備と発電コストが下がってきた。それと比べば日本はまだまだで、下がってきたんですけど、世界のレベルと比べてまだ風力も倍以上高い。

249頁・2020/05/20 8:17・


250頁・本当にコスト削減を徹底させるために、規制を緩和したり、競争を必要としています。パネルメーカーの競争は激しいですけれども、土木関係、建設関係、そっちのコストの方が高いとみたいですね。
・山口・設置の費用が高い。


・・ラウパッハ・もちろん、日本で地震が多いとか、台風とか災害が多いから。地理的な条件はわかりますけども。でも、「倍」じゃないですよね。2,3割高いならわかりますけど。小水力とかは3,4倍ですから。


・山口・脱炭素もそうですが、化石燃料に20兆円近いお金を払っているわけですよね。日本は特に、地方に再エネの潜在率が高い、ポテンシャルが高いと言われたいますそうすると、地方の再エネを都会の人が買ったら、中東などに向かっていたお金が日本の地方に向かって、地方が元気になるのでは?と私は思うのですが。


・・ラウパッハ・すくなくても、ドイツではそういう経験を持っています。実際に「地域付加価値経済分析」で検証されています。・私は「地域付加価値分析」を日本に持ってきたんです。ドイツのシステムをベースに京都大学と環境エネルギー政策研究所と一緒に作って、いくつか検証しました。

250頁・


251頁・例えば、長野県の環境エネルギー政策を検証したりしました。やり方によって、大きな地域経済効果は間違いなくある。ここまで、


再生エネルギー大国日本への挑戦

・第7章・230頁・・247頁・251頁・・256頁で終わり・・


251頁・山口・日本は今、地方が人口減少で消滅してしまうんじゃないかと言われているんですが、ドイツは元気なんですか。


・ラウパッパ・ドイツも、地域格差は大きな課題があるんです。これは東西ドイツだけじゃなくて、旧西ドイツの中にも、構造的に弱い地域があるんですね。
・また、都市化が進んでいることも背景としてあります。これは世界的な動きで、止められないかも知らないですが、緩和は出来ると思うですね。


・再生可能エネルギーは、その一つの手段だと思う。
・日本の環境省は今、地域のエネルギー収支、自治体の9割は赤字なんですね。地域の7割は、赤字額が地域なの総生産額の5%以上を占めている。つまり、稼いでいるお金の5%はエネルギーのために、電気だけではなく一番多いのはガソリンだと思いますけど、外に支払われている。
・山口・なるほど。


・・ラウパッパ・RESASというシステムがあって、そのシステムに基づいている地域経済循環分析のツールを環境省が公開しているんです。

251頁・2020/05/27 8:50・


252頁・これは、再生可能エネルギーの導入などの環境政策や、中心市街地活性化などの地域施策を実施した場合の、地域への経済波及効果を分析するためのツールです。それをベースにして、環境省は計算しました。


・その結果、150カ所の自治体で、地域のエネルギー収支の赤字が地域内の総生産物10%にも相当するんですね。すると、所得が低ければ低いほど、エネルギー収支の赤字の割合は高くなる。貧乏であればあるほど、エネルギーのために使っているお金が多いわけですね。何もないところこそ、自分の持っているエネルギーを使うべき何です。元々そこにあるんですからね。・・エネルギー収支と金融収支の深い関係・・


・・ラウパッパ・じゃあ、誰がお金を払うかと。これは、もう一つの現実があるんですね。これは、金融収支の問題です。・日本の行政はお金がないんですけれども、日本の国民はお金持ちなんです。田舎にも結構、タンス預金があるんです。信用銀行とか地方銀行、JAバンクとかありますね。かなりの預金額があるのです。

・252頁・2020/05/27 14:38・


・253頁・その預金はどういう風に活用されているかと言いますと、東京で国債を買う。金融収支としては、もともと地元にある預金が、国債を買うために外に出て、そこの利益も外に出てしまう。さらに地元に眠っているお金を、直接地元に使ったらどうか。両輪だと思うんですね。エネルギー収支と金融収支は、並行して改善できると思います。
・山口・ドイツは、それをやっていると言うことですね。


・・ラウパッパ・そうです。実はもう一つ、面白い事実があるのです。
・シュタットベルケは、いわゆる社会インフラなんですね。もう一つはドイツ独自の金融機関の(シュパーカッセ)。自治体が100%出資している金融機関です。これは、日本で言うと、ゆうちょ銀行みたいなもの。これとは別に信用組合方式の銀行もあります。これは結構、預金を持っていて、地元の会社に貸したり、再生エネルギープロジェクトにも、積極的に貸してきたわけです。
・日本の自治体は銀行を持っていませんが。地方の銀行があります。ドイツはそれを自治体が持っている。しかも、かなり経営的に自立しています。

253頁・2020/05/27 14:48・


254頁・・日本には明るい未来がある・・山口・日本に住んで30年以上と言うことで、日本を知り尽くしていらっしゃると思いますけれども、今後の日本の未来について。今、話題にしてきたエネルギーですとか、気候変動、地方自治など日本の未来について、どんなことを感じていらっしゃいますか?・


・・ラウパッパ・日本は高齢化、少子化、人口減少を一番最初に、世界だ初めて経験している国です。誰も、どこの国も経験していないようなことをやっている。そういう意味で、世界のモデルになるんですね。それは、逆にいいチャンスでもあるんじゃないかと思います。
・「こういうやり方でやれるんですよ」世界に示せる・凄く豊かな国だし、世界と比べれば、本当に安全でもあるし。格差は、もちろんあるんですけれども、やっぱるまだ、いわゆる社会信頼関係、信用も、まだまだあると思う。こういうことをちゃんと維持できている。


・私は個人的に、量的な成長はともかく、心も豊かで、質的に成長していくという意味では、大きなモデルになるのではないかと思っています。そこで、やっぱり、エネルギーも一つの切り口ですね。
・再生可能エネルギーは、分散型で、非常に民主主義的ですね。誰でも参加できる。

254頁・
255頁・それと、情報技術と融合させて、しかも自動運転とか、IOT(インターネット・オブ・シングス)とか、自治体はそれぞれが持っている可能性と結びつけたら、大変豊かな、心の中に余裕を持てる可能性があります。なぜなら、生産性はものすごく高くなりますので、余裕がですはずなんですね。そういう、未来は自分で作れるんだって言うポテンシャルは日本にあると思いますね。懸念しているところはいっぱいあるんですけれども、可能性もいっぱいあると感じています。


・山口・日本はなかなかその方向に、うまく流れていかないのですけれども、どうすればいいとお考えですか。・


・・ラウパッパ・政治に参加することです。民主主義ですから、参加すると言うことは、積極的に議論を起こす。摩擦を避けるのではなく、立場はいろいろ、見方もいろいろあるのですから。・それをぶつけ合って、解決を探っていくって言うようなことは、なかなかないように感じています。やっぱり、自分で囲みを作って、相手と接触しないような印象があるんですね。・山口・ドイツの方は、結構、議論するんですよね。・


・・ラウパッパ・しますよ。議論は相手を否定するわけではない。相手の意見を取り入れてするものです。
・日本人だって、昔は議論したわけですよ。学生に対して、60年代とか、激しい対立があって。そこから共通の意識が生まれてきて、成長できたし、豊かな社会になったと思うんです。
・255頁・やっぱり、議論を避けては通れないんですね。


・256頁・2020/05/27 15:19・


山口・日本の未来に関しては、やり方次第だと思うんですけれども、明るい未来もあると言うことでしょうか。・

・・ラウパッパ・私はそう思いますよ。戦争されなければ。気候変動だって、打てる手はわかっていますから。やれますから。適応策と緩和策、両方やれる。人類は出来るわけですね。戦争になったら、それが全部出来なくなる。

・山口・本当にそうですね。本日は有り難う御座いました。
・256頁・2020/05/27 15:25・



龍郷町
先日問い合わせしました、龍郷町と私と、話し合いをしたいと思いますが、ご都合をお知らせ下さい。
鹿児島県大島郡龍郷町大勝3113-1
090-3522-7865
瀧田 好治
2020/05/20 8:03


引用・230頁 ・日本には全電力の180%もの際エネが眠っている・環境省・日本が化石燃料の購入のために支払った19兆円(2018年度)。このお金の流れを変えれば、日本は再生する。・再生可能エネルギーと地域再生・日本版シュタットベルケアが日本を明るくする

2018年8月 5日 (日)再生エネルギー大国日本への挑戦・自然エネルギーシンポジュウム(河合弁護士、儲かる、原油がいらない、スマートブリッド、輸出できる、脱原発は正義の戦い、ただ、初期投資はかかる?・人口減少・過疎化が急速に進行する中、日本各地では、公共交通機関(特に路線バス)の不採算路線からの撤退が相次いでいる。“生活の足”を奪われることで人口流出はさらに加再生可能エネルギーによるお金の地域内循環


再生エネルギー大国日本への挑戦・2020/05/・230頁・提言
15:17 2020/05/23


クボタラジコン草刈機ARC-500
139,926 回視聴•2019/02/14・チャンネル登録者数 1.35万人


ラジコン遠隔操作で 草刈をスマートに。~ラジコン草刈機 ARC-500~ARC-500(刈幅500mm)

詳しくはこちら↓
⇒【ARC-500製品情報】
https://www.jnouki.kubota.co.jp/produ
...

⇒【クボタ関連商品製品情報】
https://www.jnouki.kubota.co.jp/produ
..

⇒【クボタ農業機械公式サイト】
https://www.jnouki.kubota.co.jp/



https://www.jnouki.kubota.co.jp/product/kanren/grasscutter_radicon/

1,016,400円
https://www.jnouki.kubota.co.jp/product/kanren/grasscutter_radicon/
20:37 2019/11/20

アテックス・傾斜地最大45度、ハイブリッドラジコン草刈り機
RJ700
5:35 2019/10/29



【株式会社アテックス】電動車いす・動力運搬車・農業 …
www.atexnet.co.jp

アテックスは「豊かさとみりょくの創造」を共通の理念として、「人々に愛される商品を提供する」ことにより、事業の発展と快適な社会の実現に貢献します。《製造品目》電動車いす・乗用草刈機・歩行型草刈機・堆肥散布車・高床作業車・石材用クローラ運搬車・高所作業車・畝間作業車 ...
5:35 2019/10/29



共立 斜面刈り機 AZ852F フリーナイフ…(3件)222,750円(税込)
送料無料

[はやい」「パワフル」「低燃費」H4エンジン搭載
共立 斜面刈り機 AZ852F フリーナイフ仕様 草刈機 自走式 スパイダーモア [ ロータリーモア 斜面草刈機 法面刈機 畦草刈機 傾斜刈機 SP852F AZ851AFと同等]
https://atexnet.co.jp/
株式会社アテックス 会社案内
https://youtu.be/UN38GWmmVhc
ハイブリッドラジコン草刈機 (神刈)RJ700(180秒)
https://youtu.be/TeKtr-vmmYQ
詳しく見る
https://atexnet.co.jp/product-category/kamigari/
ハイブリッドラジコン草刈り機
https://atexnet.co.jp/wp-content/uploads/2019/02/RJ700.pdf
5:46 2019/10/29
走れ走れ刈馬王 ~パンを乾燥から救出せよ!~
https://youtu.be/4itDvAVWXZA
6:01 2019/10/29
刈馬王ホイルハンマー RS-500実演動画けいしゃ傾斜地最大20度
https://youtu.be/e3MlryogcAc
女性でも扱いやすいミニサイズ刈馬王 ホイルハンマー RS-500小型軽量ボディだから女性でも操作が簡単!
https://atexnet.co.jp/wp-content/uploads/2018/06/f42e2562955ad5e5181bfd1705a06a9c.pdf
取扱説明書
https://atexnet.co.jp/wp-content/uploads/2018/06/a50a7c4cac5f3efcf44d34c21e1d0023.pdf
6:07 2019/10/29


大美川の山羊の水路脇草刈り機1回目・9:15 2019/09/16・柳田橋・森までまさおで草刈り、土手を
https://www.facebook.com/yosiharu.takita/media_set?set=a.2413925895355205&type=3
5:46 2019/10/28

大美川河口・あひん橋・廣キ橋・土手が雑草が茂る、奄美群島爺84歳?4:30 2019/10/28
https://www.facebook.com/yosiharu.takita/media_set?set=a.2496536170427510&type=3&uploaded=28
4:38 2019/10/28

龍郷町大勝の家の奄美古来の百合を・大勝・住宅・大島郡龍郷町大勝・古い道・を2019/04/29 8:39
https://www.facebook.com/yosiharu.takita/media_set?set=a.388530404561441&type=3
16:34 2019/10/27

鹿児島県大島郡龍郷町大勝、我が家の畠の南側のブロック塀を取り外す、奄美群島爺84歳?16:16 2019/10/27
https://www.facebook.com/yosiharu.takita/media_set?set=a.2495372863877174&type=3&uploaded=43
16:17 2019/10/27

10月17日Vol.607 守護神w八ツ場ダム妄信者 痛い「ダム脳」堀江貴文ちゃん&情弱NewsPicksの皆さんへ 治水・治山に王道なし! 週末(土)「ナイツのちゃきちゃき大放送」 週明け(火)㊗
8,693 回視聴•2019/10/17
https://youtu.be/bRt1y8sz8so
https://youtu.be/-pGgEIh493w
16:56 2019/10/21

222,750円 (税込)



※やまびこ純正2サイクル専用オイル、またはJASO性能分類FC・FD
SP851の取扱説明書を見る>>(PDF)
主要パーツ


2020年注目の海外高級車メーカーの電気自動車・PHV5選 2019/11/15 12:00

パナメーラ、改良新型は「ライオン」

最高のスポーツカーにスープラ 新型

© 2020年,海外高級車メーカー,電気自動車・PHV (写真=PIXTA)
海外高級車メーカーが電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)に本格的に進出しはじめています。デザイン性や馬力・最高速度と環境性能を両立させるクルマとはどのような世界観でしょうか。2020年注目のEV・PHVを紹介します。
■アウディ「Audi e-tron」:同社初の電気自動車。パワーを確保しつつ静かな走行感アウディが2020年に発売するのが、同社初の電気自動車「Audi e-tron」です。注目は、「myAudi」というアプリを搭載する点で、アウディが誇る機能を必要な時に必要な分だけ追加できる最新テクノロジーを利用できます。
モーターの仕組みも最新の技術を導入。電動化した四輪駆動システムを採用し、2つの電気モーターを走行状況に合わせて制御することができます。それが駆動力の理想的な配分を実現し、走行パフォーマンスの高さにつながっているのです。
試乗したモータージャーナリスト・河口まなぶ氏も走り出しの滑らかさと、走行時の静粛性の素晴らしさを絶賛しています。
■ボルボ「XC90」:排出ガスを発生させないゼロエミッション走行が可能に
ボルボ社は2017年に全モデルを電動化することを発表していますが、「XC90」もその1台です。すべてのモデルにエコと余裕あるパワーを両立させたパワートレーンというシステムを採用。T8ツインエンジンを搭載したモデルでは、排出ガスが発生しないゼロエミッション走行が可能です。
座席は4人シートと7人シートが切り替えでき、どの席に座ってもラグジュアリーSUVに相応しい高級感を味わえる設計になっています。
■ポルシェ「タイカン」:最高速度 253km/h スポーツカーの疾走感を大切にした「タイカン」は、ポルシェが初めて発売するフル電動スポーツカーとして注目されています。最高速度は253km/hというスポーツカーらしい疾走感を大切にしつつも、推定航続距離は348㎞という実用性も備えています。
大衆車の電気自動車と同じように自宅でも充電が可能。スタンド式の自宅用充電機器をポルシェ正規販売店などで販売しています。モデルは、ベースモデルの「Turbo」と高性能モデルの「Turbo S」に分かれますが、スポーツカーマニアが好むと思われるTurbo Sは750馬力のパワーを有します。停止状態からでもわずか2.6秒で時速97キロメートルまで加速する瞬発力も魅力です。
■ジャガー「I-PACE」:「2019ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー」受賞の名車ジャガー初のピュアEVとして発売されたのが「I-PACE」で、堂々「2019ワールド・カー・アワード」で3冠を達成しています(※)。この賞は24ヵ国86人のモータージャーナリストの審査によって授与されるもので、I-PACEの性能の高さを物語っています。
※2017年にF-PACEが獲得した「ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー」「ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー」に加え、「ワールド・グリーン・カー」を獲得。
選考委員の1人はI-PACEを高く評価した理由として、「コーナリング性能と加速の魅力」をあげています。錦織圭を起用したCMが秀逸な出来栄えですが、そのCMでも鮮やかなコーナリングの走行シーンが見られます(ジャガー公式サイトで視聴可能)。
スペックも優秀で、搭載されるリチウムイオン電池の容量は90kWhと大容量になっています。そして、航続距離(搭載した燃料で走行できる距離)が438㎞とワイドなのも魅力です。
■フェラーリ「SF90ストラダーレ」:1000馬力&最高時速340 km/hのハイパワースポーツカーの代名詞ともいえるフェラーリからは、同社初のPHV「SF90ストラダーレ」の発売が発表されました。3基の電気モーターを搭載し、1000馬力のシステム出力により、最高時速340㎞/hのスピードを実現。高出力を制御するため、同社のスポーツタイプとしては初めて四輪駆動を採用しています。
デザインは「カッコイイ!」と思わず叫びたくなる、伝統的なフェラーリ仕様ですが、標準型とスポーツタイプ型の2種類のボディスタイルが用意されています。後者はサーキットでの走行を前提としているため、快適性は幾分控えられているといいます。
「SF90ストラダーレ」の1号車の納車は2020年にイタリアで行われる予定です。フェラーリ愛好家 にとっては日本上陸が待ち遠しいことでしょう。
ここで紹介した5車種の高級外車EV・PHVは、いずれも、「環境性能」と「加速・馬力」という相反する特長を両立しています。「EV・PHVはパワーがない」――そんな風にいわれた時代が終わろうとしています。
(提供=Wealth Lounge/ZUU online)
2019/11/16 3:17


「安心の村」は自律の村―平成の大合併と小規模町村の未来 単行本 – 2004/8
松島 貞治 (著), 加茂 利男 (著) 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
松島/貞治
1950年(昭和25年)泰阜村生まれ。高校卒業後、泰阜村役場職員となる。88年から村診療所の事務長として高齢者の在宅医療・在宅福祉にかかわる。90年から下伊那郡町村会職員を経験。94年8月、村長選挙で初当選。現在、3期目。村長就任後、在宅福祉の村として福祉施策を推進中

加茂/利男
1945年(昭和20年)和歌山県生まれ。大阪市立大学法学部卒業後、同大学法学部助教授を経て、現在大学院教授。専門は政治学。98年から自治体問題研究所理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

登録情報 単行本: 113ページ出版社: 自治体研究社; 新版 (2004/08)
言語: 日本語・発売日: 2004/08目次
1 なぜ自律の道なのか―泰阜村からのメッセージ(わが泰阜村村の三つの歴史在宅福祉の村過疎の山村から基礎的自治体の役割を考える市町村合併をどう考えているか ほか)
2 「基礎自治体」とはなにか―泰阜村から考える(「基礎自治体」という言葉の登場
行政の二層化と「基礎」の考え方本当に「合併は避けられない」か?どうやって「自立」の道をつけるのか―制度・政策手段もう一つの地方税財政改革を)
6:59 2019/05/07

松島語録―地方自治は山村から考える 単行本 – 2007/1 松島 貞治 (著), 色平 哲郎

5つ星のうち 4.0内容(「BOOK」データベースより)批判覚悟で、いま山村の主張を繰り返さなければ、山村に生きる者として悔いが残る。本書は、これまでの新聞その他への原稿や、毎月村民向けに発行している『村長レポート』を整理してまとめたものである。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
松島/貞治
昭和25(1950)年、泰阜村生まれ。高校卒業後、村役場職員となる。昭和63(1988)年から村診療所事務長として、高齢者の在宅医療・福祉にかかわる。平成6(1994)年8月、村長選で初当選、現在4期目

色平/哲郎
昭和35(1960)年、横浜市生まれ。東京大学で化学を専攻したが中退、世界を放浪し医学の道を志して京都大学医学部に入学、平成2(1990)年卒業後、長野県厚生連佐久総合病院などを経て平成10(1998)年、南相木村の初代診療所長となる。外国人HIV感染者・発症者の支援を行うNPO事務局長としても活躍、その実績によりタイ政府から表彰を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

登録情報 単行本: 132ページ出版社: 自治体研究社 (2007/01)
言語: 日本語・発売日: 2007/01・目次
1 なぜ泰阜村は自立を決めたのか?
2 村民とともに泰阜村をつくる
3 過疎自治体の財政課題に挑戦する
4 過疎自治体の行政課題を考える
5 これからの高齢者福祉と介護の課題は何か
6 過疎地に対する国の方策に思う
‹ 商品の概要に戻る
たけ5つ星のうち4.0過疎&在宅福祉ナンバーワンの村の村長が熱く語る
2008年7月19日・形式: 単行本
人口およそ2000人、実質公債費比率27.8パーセント。財政力指数0.17。
数字だけ見ていると、合併しないとやっていけなそうなこの村は、しかし、地理的に合併すると確実に村落が消滅するだろう。
静岡県浜松市と境を接する泰阜村は、地方自治制度の根幹を考える際に必ず思い出す村。
一方で、この村は在宅介護の村として全国的に有名でもある。
その村長の政策と日々の想い、在宅介護に関する情報、それだけを読むためにこの本を求めても十分元が取れる一冊。
しかし、ラストの部分の「道路の金よこせ」の連呼には正直、引くものが。

この村の中心には大型バスが入れない。それがかなうまで道路は必要、という論法だが、私は賛同できない。そういうところには金をかけないんだけど、このような限界村は生きていてほしい、そう思ったらやるべきことは道路ではなく、行政組織や福祉の維持のための経常的な業務の維持だろう。

・・ちなみに、この村は大それたばらまきなんかはやっていない。そして、(都会では難しいかもしれないが)在宅介護による医療費軽減のモデルケースだ。財政的にも(今となっては)借金をなるべく返そうという経営姿勢が数字に出ている。だからこそ、田中康夫さんが知事の時にここに住民票を移そうと考えたんだろう。地方議員、公務員などは一読に値すると思う。
7:00 2019/05/07

議会説明を開かないと、議員は使命を果たしていない!?
4/15

職員は土地のもちぬしを探して下さい後は私達でやります!出来ます!
川に微生物がいない?コンクリート張りだから自然を取り戻したい
5/4 16:49
5/4 16:40
大勝ちは水の都を小水力発電、などが考えられる?
にちじ
農地の活用法を職員がちょうさして使えるように、民間が投資をして税収増につながる、4/14 09:02


山田さん道を
一部、整備計画し大川の淵も花壇にして、職員がやるきになれば出来る4/14
この淵の道も、水路の部分を管を入れて、埋め戻し、畠部分が広がり、雑草を生やさない?畑として、活用
4/15。4/15 16:30龍郷町の役人が使命は、町民の幸福件の向上

小川など、裏のあぜ道などヒューむかんを入れて、散歩道として
災害時のかっよう、つなげなくては
町民の要望が強い

町を綺麗に
寄付金をします、多くの人の政治を参加して日本国を、世界一の民主主義国家に、作りかえる?奄美群島爺84( ^o^)4/11 13:24

執行者が何組あっても
2/3 15:32。
行政は空き家、の持ち主を説得して下さい。あとは私達でやります、にちじ

耕作放置地の解消など王まえは道の駅
3/30 11:29
家のまはりの事は、自分でやるしかない種王の前の荒れ地を買い取る
3/30 09:01
私共遣らないで誰かやる、龍郷町は、町民は株主です職員がやらないで誰かやるのか
3/19 16:57
ほっとおけない、空き家たいさく町長
3/17 16:02💌

21:37 2019/05/04

陳情書
私どもが住む崎原地区はかつて陸の孤島として永らく困難な時を過ごしてきました。
その後道路の改良が進み、以前とは比べようもなく交通の利便性はよくなりました。しかし奄美市街地との距離は縮めようもなく、若者は集落を去り高齢化が加速するばかりです。
この打開策として崎原地区と龍郷町の戸口ルートの改良工事を迅速に推進して頂きたいと思います。
崎原より田雲経由、戸口及びビックツー間は距離にして七キロメートル程度の至近距離にあり、現在の奄美市、山田団地ルートより距離的に短く、山越の難所を迂回する手段として有力なルートとなります。
アイリスオーヤマ・鉄パン焼き


あなたも間違いなくかかっている 死に至る病い【日本病】 集団ふわふわゾンビ化の超感染力! 単行本(ソフトカバー) – 2017/11/2
坂の上零 (著) 内容紹介
日本病とはすぐ対処すべき真の問題を保身のために集団で無視し、うわべの話に終始する偽善的な症状を指す

『日本病脱却マニュアル 自分で自分を救うワークブック』『【決定版DVD】日本病脱却マニュアル』も同時発売中!

魂の死 正義の死 国家の死 JAPANESE DISEASE 善良な日本病患者が国を潰す!

これからホンモノの時代、厳しい大淘汰の時代が来る。覚醒せよ。
日本病のままでは、次の時代では「あなたは不要な人」となり、時代に淘汰される。

国家、官僚、政治家、大企業、学校その他 どこからどこまでも蔓延する
〝日本病〟の正体を抉り治療法を提示する快著!

これから衰退する日本と歴史の激動期を生き残るためのサバイバル指南書!
若い人ほど読んで、生きのびてほしい!

この本と出会ったあなたへ。

「私は政府とも仕事をするエンジェルバンクの社長であるゆえ、この本を出版することでリスクを負います。
それでも、あなたに本書を届けたくて、出版します。
これから来る大淘汰の厳しい選別の時代を1人でも多く生きのび、救われてほしいからです。
どうすれば困難な歴史の激動期をサバイバルできるのかは、あなたが日本病を脱却できるか否かにかかっています。
本書はあなたの人生を100%変えます!」(坂の上零)

日本と日本人への、人類への、世界各国への、最終警告! 私たちが日本病のままでは、人類は100年後には滅亡する。
内容(「BOOK」データベースより)
これからホンモノの時代、厳しい大淘汰の時代が来る。覚醒せよ。日本病のままでは、次の時代では「あなたは不要な人」となり、時代に淘汰される。国家、官僚、政治家、大企業、学校その他どこからどこまでも蔓延する“日本病”の正体を抉り治療法を提示する快著!これから衰退する日本と歴史の激動期を生き残るためのサバイバル指南書! 単行本(ソフトカバー): 305ページ
出版社: ヒカルランド (2017/11/2)
言語: 日本語
発売日: 2017/11/2
目次
プロローグ あなたはこの・5頁・
4つの質問に答えられるのか
第1部 日本病とは何か?
第1章・これが日本病である・19頁・
ところが、国が今潰れていこうとするとき、パラダイムシフトが起ころとするときに、ただいい人は、一番のガンです。ガン細胞と言ってもいい。こんな言い方をしたら可哀そうですが、空気を読んで、つつがなく毎日を暮らして、突出せず、ニコニコと仲良しごっこをやるような、いわゆる普通の人。・22頁・
第2章・日本病の11の定義・24頁・
第3章・私がなぜこの本を書こうと持ったか・33頁・
第4章・本書があなたに提供できるもの・39頁・
第5章・世界の置かれている現状・グローバリズムは現代版植民地政策・55頁・
第6章・日本は特別な国・日本の技術が世界を救う・62頁・

第2部 世界一の技術と頭脳がありながら、なぜ日本は衰退していくのか・73頁・
第7章・日本の置かれている現状・75頁・
第8章・世界一の技術立国でありながら衰退していく日本・83頁・
第9章・共謀罪の怖さ・86頁・
第10章・水道法改正によって日本の水が奪われる・89頁・
第11章・種子法廃止によって日本で起きること・94頁・
第12章・ビットコインは国家崩壊への道・101頁・
第13章・これから先進国、特に日本は、徹底した監視社会になっていく・103頁・
第14章・日本の医療は病気を治すためではなく薬を売るためにある・104頁・
第15章・これからは人間の子供が生まれなくなる・106頁・
第16章・今がどういう時代か・109頁・
第17章・移民の増加は、日本人のアイデンティティを失わせ、国を滅ぼす・115頁・
第3部 日本病が世界、国家を破壊する!日本病からいかに脱却するか
第18章・まずは現状を正しく把握すること、絶望を直視すること・125頁・
第19章・世界中のメディアは金融マフィアに支配されている・131頁・
第20章・移民の増加は日本を滅ぼす・135頁・
第21章・もう一度日本病11の定義を言います・146頁・
第22章・日本病のタイプ・154頁・
あなたは、どのタイプの日本病か・172頁・
ほか)
第3部 究極の国難の正体は「日本病」です!
第23章・この死に至る病は日本にどのような状況をもたらしているのか・177頁・
日本病がもたらしている典型的な被害・・1・厚生労働省の役人たち・178・
日本病がもたらしている典型的な被害・・2・JAと農林中金・186・
日本病がもたらしている典型的な被害・・3・政治家・188・
日本業がもたらしている典型的な被害・・4・活動家・190・
日本病がもたらしている典型的な被害・・5・銀行・191・
日本病がもたらしている典型的な被害・・6・大企業・193・
日本病がもたらしている典型的な被害・・7・農林水産省と食品会社・196・
日本病がもたらしている典型的な被害・8・製薬会社・WHO・200・
日本病がもたらしている典型的な被害・9・医者・202・
日本病がもたらしている典型的な被害・10・財務省・金融庁・207・
日本病がもたらしている典型的な被害・11・年金機構・210・
日本病がもたらしている典型的な被害・12・マスコミ・211・
日本病がもたらしている典型的な被害・13・教育・教師たち・212・
坂の上零式 日本病克服ワークシート・214・
何を失ったから日本病になったのかを知り、日本病から脱却する・214・
日本病から脱却する方法・1・215・
日本病から脱却する方法・2・216・
日本病から脱却する方法・3・217・
日本病から脱却する方法・4・218・
日本病から脱却する方法・5・219・
日本病から脱却する方法・6・220・
日本病から脱却する方法・7・222・
日本病から脱却する方法・8・222・
日本病から脱却する方法・9・224・
日本病から脱却する方法・10・225・
日本病から脱却する方法・11・226・
日本病から脱却する方法・12・226・
日本病から脱却する方法・13・227・
日本病から脱却する方法・14・228・
日本病から脱却する方法・15・228・
第25章・日本国家による「日本解体」「日本民族抹殺」はすでに始まっている・232頁・
一発で本物と偽物を見分ける方法をお教えします・235頁・
日本の技術が奪われている現状について・239頁・
STAP細胞事件の真実・242頁・
第4部 語れる未来などないこの日本で我々はどう生き残るのか
第26章・今のこの日本はアリの集団自殺に似ている・249頁・
日本を独立国に戻すためにはどうすればいいのか・256頁・
第27章・エンジェルバンク構想が日本を救う・260頁・
エンジェルバンク構想・1・日本とインドを基軸としたアジア経済共栄圏の創出・260頁・
エンジェルバンク構想・2・日本の財閥、和の国際ネットワーク・266頁・
エンジェルバンク構想・3・新しい金融システム・エンジェルバンク・27頁・
エンジェルバンク構想・4・日本の独立・278頁・
エンジェルバンク構想・5・世界中の国家、政府、人民の解放・288頁・
エンジェルバンク構想・6・地球のグレードアップ、エデンの園へ・290頁・
最後にいたいこと、どうか生き残ってください・299頁・
平成31年4月6日

‹ 商品の概要に戻る
5.0
エンジェルバンク構想が成就することを切望致します。
2018年3月30日
政治家も官僚も闇の権力者どもの手先で、国民の金も健康も命もホイホイ差し出している戦慄の実態を分かりやすく著したもの。日本が植民地支配されていて、アメリカの許可なくしては何事も出来ないこと、総理大臣はアメリカの言いなりであること、逆らえば殺されること等々は知っていたものの、これだけ羅列された上に滅ぼすつもりであるとなると、非常な絶望感でしんどいですね。船長が船員を殺しているようなもんです。同じ船に乗ってた仲間じゃなかったのね。国を治める立場にある人間たちが悪人ではどう闘えるのでしょうか?困難極まりない。日本の水が奪われる!という危惧は聞いたことがありましたが、どうやって盗むのだろうか?と思いましたが民営化して利権を買って奪うんですね。そういえば共謀罪が成立した途端にテロのニュースが流れなくなりましたよね。お茶の間で不倫やら森□問題やら流れている間に恐ろしい法案が成立していってしまうワケで。いつの間にやらいっぱい出来てた日本の原発然り。スマホ見てバラエティ番組見て…思考せずにただ面白い事だけ観てる…なんて生き方では滅ぼされてしまうんですね。ちゃんと問題と向き合い、考えないといけませんね。自国の統治者に殺されるとはね。先進国なんてウソに騙されてはいけない。外国からは豊かな国と思われていても実際は貧しいですよ。貧しいわけですよ、国民が働き蜂のように働いてもみんなアメリカにネコババされて、国民には還元されないんですから。自分にも出来る事をやりながら、世の中を見ていこうと思う。私にも出来ることをみつけたいです。
49人のお客様がこれが役に立ったと考えています
8:30 2019/04/06

死に至る病日本病

アメリカも批准できないTPP協定の内容は、こうだった! 単行本(ソフトカバー) – 2016/8/6
山田 正彦 (著) このままでは日本は破滅する! 国民は本当のことを知らされていない!!このままでは日本は破滅する! 国民は本当のことを知らされていない!!
TPP反対派の急先鋒である元農水大臣の山田正彦氏が、専門家たちによる分析チームを結成して、6300ページにわたるTPP協定文書を精査。
政府の説明や既存の報道とは大きく異なる、TPPの恐怖や問題点を「農業」「漁業」「医療」「食の安全」「公共事業」など、分野別に解説。
2人の米大統領候補までもが揃って反対し、秋の国会では大きな争点になるであろうTPP批准論争を前に、国民が知るべき情報をまとめた一冊。
内容(「BOOK」データベースより)
TPPテキストチームが分析したTPP協定書6000ページの内容からわかった衝撃の真実!政府に国民は騙されている。

登録情報 単行本(ソフトカバー): 328ページ
出版社: サイゾー; TPP11対応 増補版 (2016/8/6)
言語: 日本語
発売日: 2016/8/6・目次 はじめに・2頁・
第1章 米国ではTPP協定を批准できない! 各国の複雑な状況・15頁・
3頁・このままでは日本が壊れてしまう。国民は何も知らされていない。
19頁・日本の独立国家としての主権、私たちの憲法上保障されてきた基本的人権が無残に損なわれる恐ろしいものであるとわかったら、だれ一人として批准せよとは言わないだろう。
20頁・安倍官邸が米国議会でロービー活動を!?
23頁・日本政府による米国政界に対するロビー活動でどれだけの金が使われたか?TPP協定は批准されることはない、合衆国憲法によって通商交渉権限は議会にあるのだから、TPP法案のように大統領に一括して任せるのでなく、すべてを連邦議会が厳格に審議しなければならない。
24頁・2016年11月に予定されている下院議員の総選挙でも、現在の勢いからしてTPP反対派が増えることは確実なようだ。
25頁・米国大統領選の候補者はTPPに反対している、一つは、2015年11月、オバマ大統領が気候温暖化に配慮して、カナダの企業が取得していた天然ガスのパイプライン敷設申請を却下したことによる。それによってカナダの企業は、期待していた利益が得られなかったとしてISD条項を使用、日本円に換算して1兆8000億円の損害賠償を米国政府に求めてきたのだ。
26頁・米国の各州議会もすべてISD条項ついて反対の決議をしている。米国では国民の七割がTPPに反対していることを知ってほしい。
27頁・米国がトウモロコシ生産者に1エーカー当たり8ドルの補助金に加えて輸出補助金その結果、何も補助金をもなかったメキシコの350万戸の小さな農家はひとたまりもなく潰れていった。食べられなくなったメキシコ農民は、大家族を引き連れて北米大陸からどっと米国内に職を求めて入っていった。
米国にある4000の工場がメキシコに出ていき、米国の工業生産額が、25%減少して、米国人の給料が42年前の水準まで下がってしまった。
28頁・ウォール街から1円も受けていないトランプとバニー・サンダースに期待して大統領予備選になった。
29頁・日本と違って農産物を守ることが出来たカナダもTPP協定の批准は難しい?
32頁・そもそもカナダがなぜTPPに反対なのかといえば米国同様、20年前に締結した自由貿易協定NAFTAで散々苦しんできたいきさつがあるからだ。
33頁・ニュー地ランド・オーストラリアも国民の6割が反対?
39頁・今回のTPP加盟国で得をする国はありますか」「ベトナムです」


第2章 日本の農業はTPPでどう変わるか・43頁・
44頁・農産物の特売所が禁止に?
46頁・日本の農業はTPPでどう変わるか・1・米国主導の交渉で日本は全面譲歩、米国の食糧戦略は外交上の武器である。
47頁・ところが議員になって米国の農業視察に行くと政府は農業者への直接支払いの補助金だけで毎年日本円に換算して・2兆円は使っていることが分かった。
48頁・各国が食糧の自給率を守ろうとすれば農産物の関税を高くして輸入制限をかけて自国の農業を守るしかない。
49頁・米国はTPP交渉で米韓FTA以上のものを日本に求めるそもそもTPPは、自民党政権のころから米国の要求によって内閣府で検討されていたが、最近、韓国のソン・キボ弁護士から聞いた話では韓国が米韓FTAから、米国外交のしたたかさに驚かされる。
50頁・米韓FTAの内容を見てほしい。日本にそれ以上のものを求める。
52頁・ついにアトランタの閣僚会議でTPPは大筋合意に?
55頁・TPP協定で日本の農業は壊滅的な打撃を受ける。
57頁・農業者が怒るのは当然である。
58頁・食卓もべ国から輸入した、成長ホルモン入りの飼料をふんだんに食べさせられた鶏肉が並ぶようになるだろう。
59頁・ミカン・リンゴなどの果汁農家は深刻な打撃を受ける。
60頁・リンゴ農家にも言える。リンゴの関税は現在は17%だが、それを11年目にゼロ、つまり関税は撤廃される。
62頁・かつては生糸が日本の代表的な輸出品であったが絹織物の関税を撤廃したら、東南アジアなどから安い絹製品がどっと入ってきて瞬く間に生糸の生産は採算が合わなくなって養蚕農家は壊滅してしまった。
63頁・韓国で焼き肉を食べに行ってもすべて米国産の牛肉で、野菜は8割は中国産で、米だけは韓国産です」
66頁・米国では、出荷前の豚に、成長促進と赤身増加のためにラクトパミンを餌に混ぜる。その副作用で、歩行異常、震え、過活動、蹄の障害、・砂糖・
甜菜「甜菜(テンサイ) さまざまな野菜が日本一の収穫量を誇る北海道。中でも北海道だけの作物として知られているものがあります。テンサイです。天才ではなく甜菜と書くもの。ビート・砂糖大根とも呼ばれています。 甜菜とは?」
などの作物も危機的状況になる沖縄・鹿児島・南西諸島に行くとどこまで行ってもさわさわとサトウキビ畑が広がる。
各島には小さくてもそれぞれに製糖工場があって、他に代替え作物もないままに今日までサトウキビが主産業だ。
もしも、それがなくなったら、どうなるだろうか。何しろ、今回のTPPでオーストリアは日本の200万㌧の砂糖の需要を新しい市場として狙っている。メキシコと同様の間で関税を巡って激しい砂糖戦争が起こった。WTOのパネル(紛争解決のための小委員会)に持ち込んでの争いをしてもメキシコの主張は通らず関税は撤廃。多くが廃業に追い込まれた。
68頁・オーストリアや米国などの砂糖を輸出する会社から日本政府が訴えられることになる。
73頁・日本の酪農「酪農(らくのう)は経営が成り立たない状況が予想される?
78頁・全ての農産物がいずれ関税撤廃になることに日本は合意・
85頁・7年間は米をすぐ開放しろ、豚肉を全部入れろ、という事がないという事だ」米を含む農産物についてTPP交渉で関税が撤廃されることは、自民党議員皆が知っている公然たる事実であることを教えられた。
86頁・20年後の日本の農業はメキシコのようになる・・米を含めて20年か30年以内にはすべての農産物が関税撤廃される。
90頁・農産物の関税が撤廃されたら日本の農業はどうなるか・
91頁・土地改良事業等土木事業予算を3分の1に減額して個別所得補償制度を設けた。これまでのようにJAを通して払うのではなく、農家の口座に農水省から直接振り込みによる支払いを実現した。
92頁・ベトナムでもすでにコシヒカリを年3万㌧生産している。ベトナムは1年に3回米を収穫できて、しかも人件費が日本の36分の1と安い。
第3章 TPPで日本の漁業はどう変わるか・99頁・
105頁・漁港の整備、漁船の建造資金など漁業補償金は禁止される・
平成31年4月5日
第4章 食の安全が脅かされる・113頁・
138頁・日本国産牛肉の表示などもTPPではできなくなる?
日本ではTPPになっても、「国産」の表示があるので、危ない外国産の食品は買わないから大丈夫といった声が生産者からも聞こえてくる。
2008年、カナダとメキシコは米国に対して、牛肉の生産国表示をしていることは不公平な貿易障壁にあたるとしてWTOのパネルに訴えた。米国内で国産表示をされることによって、カナダやメキシコの牛肉が孫文売れなくなるとの理由だった。同パネルは2011年10月、米国の生産国表示は不公平な貿易障壁に当たるとして、カナダ、メキシコの主張を認め米国は敗訴した。

第5章 私達の医療はTPPでどう変わるか・157頁・
178頁・TPP協定で日本の国民皆保険制度はどうなるか・・
179頁・いずれ国民健康保険は交通事故の自賠責保険のようになっていく、米国のように民間保険会社との競争になってしまう」と。どう考えても、政府は国民を騙しているのではないか。
第6章 国有事業と公共調達・197頁・
200頁・これまで国、自治体から受けていたサービスが民営化・・・国、自治体が行う行政サービスも自由化の対象に?
私たちは日常生活の中で、水道、ガス、電気、公共交通機関、レストラン、学校、病院、電話、スマホなどとあらゆる「サービス」を受けて生活している。
これらの「サービス」はすでに先進国の間ではGDPの7割を超えて、雇用もその割合で伸びてきている。
201頁・TPP協定では第10章「国境を超えるサービスの貿易章」、第17章「国有企業及び指定独占企業章」、第15章「政府調達章」に加盟国の間ではどこの国でも同じようなサービスを受けられ、サービスの提供者もどこの国でもサービスを提供できるようなルールを規定している。

第7章 ISD条項で国の主権が損なわれる・247頁・
ISD条項は本来、発展途上国のための投資を促す制度・経済のグルーバル化を受けて、日本の企業も今では世界各地に進出している。中国各地、タイやミャンマー、またはバングラディッシュと次々に人件費の安いところ安いところへと進出する。日本の企業がそうした発展途上国に投資してきたことで発展途上国にも新しい雇用が生まれ、輸出も次第に伸び、経済成長、近代化を遂げていくことになる。
今回のTPPでは、マレーシア、ベトナムはまさに日本からの投資を期待して署名に臨んだものである。
251頁・NAFTA依頼ISD条項は変質して、投資企業の利益だけを保護・・第1章でも書いたように、NAFTAは今から約20年前の1994年にカナダとメキシコ、米国との間で締結された自由貿易協定で、それまでの自由貿易協定同様にISD条項は入っていた。当時のISD条項は、投資した企業を政変などの影響から救う条項だと誰もが思っていた。
252頁・しかし、NAFTA以降、このISD条項は大きく変質してしまった。
例えばこうだ。メキシコにとって、トウモロコシと並んでサトウキビもまた主要な産業である。米国では、大量生産されたトウモロコシからバイオ燃料を生成していることはよく知られているが、それだけではない。実は、GM(遺伝子組み換え)トウモロコシに科学的な処理を施して、異性化糖、甘味料を大量に作り出している。このところ日本にもかなりGMトウモロコシから作られた異性化糖(補助金漬け)が米国から輸入されるようになっていて、液状なのでコーラやジュースなどの甘味料に多く使われている。その結果、日本でも年々砂糖の消費量が落ちてきている。
メキシコはNAFTAによって砂糖の関税をゼロにしたので、米国からのGMトウモロコシから出来た異性化糖が輸入されて、サトウキビによる蔗糖「蔗糖(ショトウ)とはサトウキビ・サトウダイコンなどから抽出される糖。ぶどう糖と果糖とが結合した二糖類。化学式C12H22O11 サッカロース。スクロース。」は市場から消えてしまいかねない状況に陥った。政府はスク氏でもサトウキビ農家を守ろうと炭酸飲料のうち佐藤以外の甘味料を使ったものには、20%の税金をかけた。
すると、米国の食品会社からISD条項によってメキシコ政府は訴えられた。20%の税金によって米国食品会社が期待していた利益が損なわれたためだ。
235頁・訴えられたメキシコ政府は争ったが、最終的には1億9800万ドル(日本円で198億円)の支払いを余儀なくさせられた。


第8章 TPPは何のメリットもなく、むしろ雇用を失う・285頁・
289頁・「将来の留保」と「現在の留保」の違いは、ラチェット条項があるかないかで、現在の留保にはラチェット条項がかかる。
290頁・米国ではオバマ政権になってから4000の公立学校を閉鎖し、教職員30万人を解雇して、民間教育企業の大手エジソンスクール社に学校教育を委託した。
残った公立学校は荒れた学級となって教育の場として機能しなくなり、
291頁・TPPでGDP14兆円増との試算は単なる作文に過ぎない?
296頁・日本の自動車業界においても、TPPでは何のメリットもない?298頁・メキシコは世界で4番目の自動車輸出国であり、
300頁・TPPで雇用が失われ、賃金も下がるTPPは雇用を減らし、労働者の給料を下げる自由貿易で恩恵を受けるのはグローバル企業だけで、彼ら1%?
301頁・米国の多くの若者、ふゆうそうでないこくみんにとって敵は国際的な金融資本、グローバルな多国籍企業すなわちウォール街なのだ。
302頁・米国の労働組合はすべてTPPに反対?
303頁・TPP協定の労働の章は、ILO基準よりも後退している?
306頁・TPPでは最低賃金も上げられなくなる?
平成31年4月5日



おわりに・32頁・キャプテンかつーら
5つ星のうち5.0豊かな日本に住み続けるために読むべき本
2016年11月15日
夫の両親は農業に従事し、私はJA職員と結婚しています。高齢の両親を助けて週末は農業。平日はサラリーマン勤務。畑や田んぼを荒らすことは近隣に迷惑がかかるため、疲れていても雑草の草刈り、農作業などの重労働はかかせません。近所の人たちは協力して農業をしています。
近隣の農地は平野が少なく、住宅の中に点在するので、大規模化するのはむつかしいところが多いです。
政府は競争力のある規模の大きい農業と簡単にいいますが、どれだけの農家がその出資をできる経済力をもつのでしょうか。
実家は養鶏を経営しておりますが、経営には億単位のお金は必要です。ほとんどが借金です。ほぼ自転車操業です。
卵の単価は安いですが生産は機械化し、大規模化されておりそのための投資は大きくなるばかりです。

土を触ったこともない政治家や識者の皆さん自然を相手に試行錯誤しながら作物を作る楽しさや大変さは、大量生産やITからは味わえません。私たち兼業農家は国土を守るために耕しております。正直もうけなんてありません。ほとんどボランティアです。
専業農家は実家のように投資して戦略的な農業をすでにしております。農協は専業農家を邪魔しているのではありません。小さな規模の兼業農家にも販売するルートを確保し、農業を続けられるように、そして、青空市や出荷組合を通じてコミュニティーを作っています。
どうぞ、この豊かな国土や国民をめちゃくちゃにしてしまわないでください。金もうけのために外国に売ってしまわないでください。
憲法にも保障されているのではないのですか?健康で文化的な生活は。
私たちの生活の基盤だけでなく、人権も奪ってしまう、こんな条約を批准することは許されません。
自由貿易協定の名前に騙されてはいけません。
現在、JAに対する高圧的な締め付けはこれが民主主義国家の政府のすることかと目を疑います。
TPP実現にむけて、着々と水道事業の民営化法を作ろうとしたり、JAを弱体化させて株式会社化しようとしたり、田舎にはJAしか残されてないのですよ、田舎の小さな特定郵便局は廃止されて、次はJAですか?

そして、何も真実を知らないままに国民は自分たちが自由競争によって貧困化するレールに乗せられるのでしょうか早く気づいてください!そうして反対しましょう。イギリス国民もアメリカ国民も戦ったのですよ。
5つ星のうち5.0
泣きました TPPは何がなんでも阻止すべき 2018年1月31日
これまで生きてきた人生の中で、これ程の衝撃と恐怖感、喪失感を味わったのは、本書を読んで初めてです。TPPの正体を知り、あまりの恐怖に涙が浮かびました。
この本は文字を読める人であれば全国民が読むべきです。
TPP?自分には関係ない、と思っている人、聞いたことはあるけど開かれた貿易を促進するものでこれからの時代に必要でしょ、などと何となく思っている人、他人事だと思っている人、楽観視している人… 特にこういう方々は読んでください。

TPP、ここまでの悪法は、見たことも聞いたこともありません。正常な思考で考えたらTPPの交渉に参加すること自体が論外。TPP推進派は、言い方は悪いけれど「売国奴」と以外に言い様がありません。そしてTPPは、明らかに憲法違反です。
この本を読むまでTPPの内容はあまり興味もなく知りませんでしたが、それもその筈です。日テレフジテレビ始め日本のメディアは外資系株主に20%以上株を占められており(この事態は協定違反ですが)、TPPの「真実」は放送しないのです。
日本のメディアを鵜呑みにしてはいけません。「安倍首相が11か国をまとめてリーダーシップを発揮した」、これらの美言は、偽りであり大嘘です。もう、自民党を信じてはいけない。
保育料無償化に騙されて先の選挙で自民党に投票してしまった自分を、今になり激しく悔いています。このままでは自民党に人として生きる権利を剥奪されてしまいます。
5つ星のうち5.0
新自由主義の資本に国民の財産を献上する
2018年9月9日
TPP交渉は、国民に内容を伏せられたまま、アメリカの大資本の筋書きに従って、それぞれの国民が営々と築いてきた財産をアメリカの金融資本の手に譲り渡す手続きを決めてきた。しかも、それが条約になって、その国の憲法をはじめとする法律よりも優位に位置するために、国の主権が失われる結果になる。さらにISD条項があって、アメリカ大資本が外国政府を訴訟に巻き込み、資本の収益機会を妨げたとして法外な賠償を要求することが目に見えている(現に韓国がそういう目に遭っている)。TPP交渉では、各国はそれでも自国の利益を守る努力をしているが、日本政府は国民に内緒で、アメリカの言うままになっている。それぞれの国は、条文を英語と各国語を正文として作成しているのに、日本政府は、日本語の正文を作る気はないとしている。以下に個別の取り決め内容を引用する。
-農協や共済組織の預金をアメリカの目が銀行グループの手に渡そうとしている。p.203
-交通機関、高速道路、国立大学、国立病院といった公共財を民営化してアメリカの大資本の傘下に入れようとしている。米国でさえ、連邦住宅金融抵当公庫などを例外として留保しているのに、日本だけが除外留保を求めていない。p.215
-日本国内の公共調達を行うときには、小規模の地方自治体といえども、英語と自国語の仕様書を作って入札を行わなければならない。米国の地方自治体や州政府は一切市場開放していない。ベクテル社がボリビアの水道事業を買い取ったとたんに水道料金を2倍に引き上げて大問題になり、結局ベクテルは手を引くことになった。p.223
-ISD条項によって、米国企業が日本政府を訴えて企業投資家の利益を保護することが可能で、その裁定者はワシントンにある世界銀行の投資紛争国際センターに委ねられる。その仲裁人は、多国籍企業の顧問弁護士たちが交代で3名指名されて裁定するが、当然投資企業寄りの判断になることが目に見えている。p.254
-ドイツで原発停止の政策を採用したところ、それに投資していた企業がドイツ政府に対して期待利益の損害賠償を請求した。
-農林水産物の輸入制限をなくしていくために、農林水産業に大量の失業が発生する。アメリカでは、農業者に多額の補助金を支給して農産物輸出を推進している。それは、他国を食料面でアメリカに依存させる構造を作ることが戦略上有利な方法だという考え方に基づいている。こういう政策(NAFTA)によって、メキシコでは大量の農民が失業し、家族を地元に置いたまま労働者が大量にアメリカへ出稼ぎに行く結果になったので、トランプの「国境の壁」発言につながった。p.292
-外国資本は国内の労働法制を無視して、労働条件の切り下げを行うことができる。p.304
-遺伝子組み換え作物やジェネリック薬品、新しい医療技術の普及が非常に困難になり、現在の日本の国民皆保険が破壊される。
5つ星のうち5.0
坂の上零さんの動画を見て購入しました! 2018年11月13日
本当に恐ろしい日本の真の姿が見えてきました。もう政府は国民の生活を見放していたんですね。政治では、もう変えられない。毒を飲まされる前に飢える前になんとかしなければ!
まさか日本が経済活動を通して、植民地化されていたとは。ゲームやスポーツ観てる場合じゃない!
8:41 2019/04/05

アメリカも批准できないTPP協定の内容、はこうだった!TPPテキストチーム分析したTPP協定6000頁の内容から分かった衝撃の真実!政府は国民は騙されている・山田正彦、元農林水産大臣・弁護士、
平成31年4月5日

TPPで日本支配をたくらむ者たちの正体・2013年9月26日・株式会社サイゾー・苫米地英人とまべちひでと・

10頁・そもそもTPPは何か?
13頁・TPPは秘密条約だった?
16頁・TPPには民主主義はありません。一部の人が一部の利益のために選んだ秘密のうちに、各国に多大の影響を与える条約を決めようとしているのです。
TPPは国内法を修正させる力がある・
24頁・問題はオープンな議論が出来ないこと・
25頁・TPPという経済連携協定を隠れ蓑に事実上のシャドーガバメント(影の世界政府)が作られようと。
26頁・IOCを筆頭とした、これら民主的でない組織は?
37頁・TPPの問題は「秘密条約」であること、「過去の条文は変えられない」という点ですから、

42頁・2・TPPはあらゆる産業に適用される?

44頁・さらに第9章には「TPPに反するような国内法があったら、修正して、TPPに合うような法律に変えなければならない」という言う条文があります。
46頁・各国の立法権は、完全に独立性を失い、いやもう国家主権すらないと言ってもいいのではないでしょうか。

54頁・TPPは途上国から安価な労働力が大量に入ってくることになり、アメリカ人労働者たちの多くは職を失う。

57頁・アメリカのオバマ大統領は「TPPの次はTAP環大西洋パートナーシップ協定だ。
闇の世界が次に狙うのは環大西洋だ。黒幕は、実は日本国憲法改正をもくろむ人たちと、驚くほどの共通点を持っています。

59頁・自民党案では、申し訳程度に「国民主権」と言いながら、その中身として立法(国会)と行政と司法が同じ立場であり、
行政や司法にも統治権があるかのように書かれています。しかし、本来、統治権は国民にあり「国民の厳粛な信託」によって「その権力は国民の代表に国会議員」がこれを行使」するものなのです。
62頁・「非常事態宣言」と言うのは、国家の一大事の時に、いちいち国会で立法手続きをしている時間はないから、行政の長が特別法を発令して事態に当たるというものです。
「かまわないんじゃないか」と思う人もいるかもしれませんが、要するに内閣府に立法府を超える権限を与えることを憲法で保障することという事なのです。
63頁・平気でうそをつく日本政府・・ごく一部の人間がTPPと言う条約を盾にして世界を牛耳ろうとしているにもかかわらず、日本政府はそのTPP参加しようとしています。日本政府は、彼らに日本という国を売り飛ばそうとしてるのです。
そして、その世界征服のたくらみを支援しているのが、日米両国政府という事になります。
その勢力とはTPPの裏側にいる勢力とかなりの部分で重なっています。グローバル金融資本と多国籍企業という外国人たちと、その影響を受ける日本の一部官僚、政治家たちです。

66頁・TPP締結は民主主義の終焉を意味・
国会議員にまで情報を明かさずに条約を結ぼうというのはあまりにもおかしな話です。


67頁・TPP交渉に参加できる、限られたごく一部の人たちはTPP参加国の法律まで変えることが出来るのにも関わらず、その秘密条約の内容はTPP参加国の国民にも政治家にも知らされないというのは、まさに民主主義への挑戦と言えるのではないでしょうか。
ごく一部の限られた人たちだけで政治を動かすすステムは、貴族政治とか官僚政治です。
68頁・条約に事実上批准は要らない?
69頁・政府与党はTPPを選挙の争点にしたがらないはずです。争点にして、有権者がTPPについての議論を深めてしまうと、ここまで述べてきたような裏側が広く知れ渡ってしまう可能性が高いからです。
70頁・TPPでプラスになることはあるのか・
71頁・TPP逆にマイナスの影響は、国内のサービス業や卸小売業に出てきます。サービス業はGDP比20,8%、卸・小売業はGDP比13,1%です。これらが壊滅的になるかもしれないリスクを背負って(これに農業なども入るので、数字はこれよりはるかに大きくなります)、?
75頁・国防上、政治的にアメリカに恩を売っておいたほうがいいというウソ?
75頁・国防上、政治的にアメリカに恩を売っておいたほうがいいというウソ?


76頁・日米安保条約とは、日本が侵略されたときにアメリカ軍が日本を守てくれる受薬だと思っている日本人が多いようですが、守るか守らないかを決めるのはアメリカです。
日本が「助けてくれ」と言ったらアメリカ軍は必ず日本を助ける」なんていう条文はありません。あくまでも、アメリカ側の判断で動きます。
77頁・日本人の食の安全を売り渡すことになる・?
結論から言えば、遺伝子組み換え作物はTPP参加後、大量に日本に入ってくることになりでしょう。
すでにアメリカは、日本の「遺伝子組み換えではない」という表示自体が非関税障壁だと主張していることからも、?
77頁・日本人の食の安全を売り渡すのことになる・?
結論から言えば遺伝子組み換え作物はTPP参加後、大量に日本に入ってくることになるでしょう。


79頁・アメリカ側はこう言った秘密交渉化のメディアリーク戦を仕掛けてきているのです。
114頁・NAFTAによって、アメリカからメキシコへ、800万㌧もの安価な遺伝子組み換えトウモロコシが輸出され、家族労働に頼っていたメキシコの農家は200万戸が失業しました。すると、人件費の高い(あくまでも、メキシコからの流入労働力と比べての話ですが)アメリカ人労働者100万人が失業してしまったのです。

135頁・人間は必ず年を取ります。一生涯、医者にかからない人はまずいません。
137頁・一度条約を締結すれば、日本の法律を変えて、国民皆保険を破壊することが簡単にできるようになるのです。現在日本では医療法人の代表は日本の国家資格を持つ医師でなければならないと制約がありますが、これは非関税障壁として撤廃されるでしょう。
142頁・保険は使うたびに保険料が高くなるので、ちょっとした病気では医者に行かなくなり、小規模な病院の経営はあっという間に行き詰ることなります。
144頁・警察の民営化もあり売る・?
146頁・公共事業はすべて民営化の可能性がある?海外から自由に参入できるようにすると書かれていますから、?
150頁・東北の復興のためにと言って増税しましたが、その金は東北にはほとんど落ちずに、?
167頁・しかも、FTAというのは何度も言うように「自由貿易協定」なので、貿易の取り決めが主です。そこに「社会保障制度」
168頁・アメリカのとっておいしい市場は、事実上、日本だけですから、日本をターゲットにして、細かいところを一つずつ切り崩していけばいいわけです。
171頁・都道府県や市町村道の工事まで外国企業にとられるのではないか?
177頁・日本はGDTが大きいにもかかわらず、アメリカの対外輸出額が少なすぎるからこそ、TPPで狙おうという話何に、なぜそれが分からないでしょうかね。
平成31年4月1日


龍郷町長・竹田康典殿・

要望書
私は龍郷町を誰にも愛される美しい町にしたい、大勝集落では、ゴミ集積所があります、誰でもが、不用品を捨てに来ています、近くには大勝橋があり、カーブして道があり、カーブの下に町有地の柵で囲まれたゴミ置き場があります。
私たちも持続可能な社会を作ります、大崎町を見習い、ゴミの完全分別を行い、町民も当事者として参加して、ゴミを資源化にしていき、生ゴミの堆肥化、など自分たちが出した資源を生かして、売れる資源に変えて、未来ある子供たちに、も使えることが出来る?


・平成31年3月26日

町民でも出来ます、やります、未来の子供たちの為にも出来る事は、国民自身でやります。
・美しい龍郷町、大勝を作るには、住民の手でやります、本茶峠道の木々の管理、大美川・半田川の管理、も、ごみの処理・空き家対策、ブロック塀をなくして、花のある、開放感のある地域を?

集落に人々に気持ち良い、滞在していただける、民泊経営、国民に働く場が出来ます、自治体には税収が入ります。
是非とも竹田町長さん、若手の職員さんたちと議論をさせて下さい、新しい考え方が出てくると思います。

許可を与えて下さい、この企画を成功させないと、将来に悔いを残します。

平成31年3月30日


三豊市市民環境課・ごみ処理場。可燃ごみを燃やし・ごみを微生物混ぜて17日間待つ、70℃まで熱が出る、ゴミの石炭、価格は4分の1民間会社でゴミ焼却場を作ると、16億円・
エコマスターバイオ・資源化エンター三豊センター長・役所で作ると50億円・
東川町人口増20%、手お付けないことをやる、日本語学校を作った、ふるさと納税は、株主制度を

CASA住宅・テレビ・カーサーシリイーズ、プロジェクト・ピアット・℡0120-075-799

株・ツクイ・土木建設・対人関係・介護の未来・
キャリーケースを選ぶときにデザインで選んで後悔する前に見て欲しい
159,036 回視聴

あゆたび / ayu tabi

2018/05/14 に公開

大勝山から奄美市崎田雲にしかたやま・・空撮・17,5,14、大島郡龍郷町・大勝ち山 奄美市名瀬崎原田雲・急峻な山を角度計で測る!?
https://www.facebook.com/yosiharu.takita/media_set?set=a.1280923635322109.1073741873.100002134543621&type=3

6:30 2018/03/29


大勝発電所・メーターを・調整梯子、西方堆肥
パーパス株式会社・

引用・放射能の怖さを知りました。熱が海の水で捨てている、見て知ってください?
「小出裕章公開講座・松本」第1回 ...
https://www.youtube.com/watch?v=6sEU6x968Hc
https://youtu.be/6sEU6x968Hc
6:06 2018/03/29


1
2
3
4
5
6:03 2018/03/29

小出裕章公開講座・松本・第六回・

大勝山から・仲勝林道まであるく・行きつかない・平成30年3月27日
埋め込み式 LEDソーラーガーデンライト グラウンドライト 6個セット 防水 屋外照明 自動点灯/消灯 車道 歩道のライトアップに適用
5つ星のうち 4.125件のカスタマーレビュー
価格:
¥ 2,799 通常配送無料 詳細
この商品は、WWJ-starが販売し、Amazon.co.jp が発送します。 この出品商品には代金引換とコンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いが利用できます。 ギフトラッピングを利用できます。
新品の出品:1¥ 2,799より 色: 電球色 ¥ 2,799
【ソーラーパワー】:内蔵の600mAhの充電式バッテリーはソーラー充電で、充電には6〜8時間しかかからず、8〜10時間の長時間作業が可能です。電気代がかからないので、エコ、経済的なソーラーライトです。ソーラー充電で電気代なし!
【保護設計】:IP65防水。ピンホールスイッチを代わり、外部防水スイッチ。操作簡単、屋外での使用に適したステンレス製。 屋外グラウンド、庭、パス、広場などで広く使用することができます。
【取り付け簡単】: 追加のワイヤーは必要なく、一つのライトは2つのスパイクが付いています。庭、通路に置くこともでき、スパイクなしでデッキに置くこともできます。
【光センサー】: 光センサー内蔵で自動点灯・自動消灯です。暗闇や夜間には風景のライトが自動的に点灯し、昼間や明るい場所では自動的に消灯になります。
【幅広い用途】歩道、通路、風景、庭園、ガーデン、芝生などに適合です。(商品は何が問題あるなら、お気軽にお問い合わせください。弊店は無料で変換します。)
6個セットでこの値段とパフォーマンスは最高だね
2017年11月5日色: 電球色
試して買ったけど、明るさにモンクなし。ウチの場合は木を照らすイメージで考えて、木の陰などで無理ではと思ったら大間違い!明るいです。
通路の両側に取り付けました。
2017年9月16日
通路の両側に取り付けました。結構夜おそくまで点灯しています。通路が明


南海天地・平均気温は20度を超すと未満、風向きも北と南寄りが数日周期で続く。奄美に島々は三寒四温を繰り返しながらもすっかり春めき、山肌は「ブロッコリー」が広がってきた・
国内最大規模の亜熱帯照葉樹林が広がる奄美大島。森のそこここでスダジイ(イタジイ)などの新緑がもくもくと芽吹く。
針葉樹で、つまようじのように見える松の立ち枯れが、数年前から年を重ねるごとに減ってきたことも実感する。
・奄美の松は琉球松で、本来は海岸線の植生。松枯れは松くい虫による被害で、山の松とその立ち枯れの減少は森の再生を意味する。「シマの生態系の軸で世界的な価値を持つ照葉樹の森本来の姿に戻りつつある」と生態系の専門家・
・大地に根を張った照葉樹の森は水を蓄え、川、海へと言い着物に養分を注いで私たち人間にも恵みをもたらす。
海に透明度をもたらすのも森の力。持続的な観光振興につなげるためにも「点」でなく、「面」の視点での自然環境保全を欠かせない・見る・聞く・触れる・かぐ、味わう・・。五感を刺激して島とシマ(集落)を歩き、自然の息吹きと自然がはぐくんだ暮らしと文化といった奄美の魅力に加え、島の課題を再認識したい。世界自然遺産登録の可否を審査する世界遺産委員会の開催まであと3カ月。引用終わり・平成30年3月25日
南海天地・森の新緑が新たな季節の到来を告げる。この時期になると20数年前、宇検村で会った山師の言葉が芽吹く。「シシ撃ち名人」と呼ばれ、島の森を知り尽くしていた・
当時80歳。「クロウサギが危ないないとか、アンタラ何を言うとるんかね。自分が若いころは、ここら辺(山腹)は畑で芋を作っておった。木も切って売っていた。みんな食うために必死だった」・
・「(パルプ用に)気を切り出すとはげ山のようになるが、島は雨が多く暑い日も長いから3年もすると(草木で)地肌は見えなくなる。そこから切るまでには30年近くかかる。だから、はげ山が何十年も続くことはない。山はみんな一斉に刈るわけではない。木の成長に合わせて、所々を切る」・
・山のおかげで生きてきたから、山には感謝している。シシにも木にも手を合わせて拝んでいるよ。あのころに比べると今は人いなくなって畑(段々畑)も山になった。あんたらの言いう自然環境とかはよくなっているはずだ」・
・生きるために森と関わった時代。クロウサギを絶滅させるような蛮行はしてこなかった。豊かになりペットを飼う余裕も生まれた。しかし、面倒になると森に捨てる。森から離れる暮らしになって、森を粗末にする。どうするか。山師の言葉を拝借すれば心構えはこうなる。
「生きるために自然と向き合う」引用おわり・平成30年3月25日


最近の写真

  • Img_0761
  • Img_0760
  • Img_0759
  • Img_0758
  • Img_0757
  • Img_0756